[注意事項]
※配送方法はヤマト運輸の宅急便のみとなります。(ネコポス・レターパック不可)
※ご購入手続き時点では送料込みの金額が表示されますが、弊社にて修正を致します。
※クレジット決済を選択してください。銀行振込ですと送料の修正ができません。
-
パイパーズ282号(2005年2月号)
¥817
指揮者ロジャー・ノリントン:クラシック界の革命家が語るポストロマンチシズムの言い分 パリ音楽院トロンボーン教授ジル・ミリエール「コルトワとフランスの新しい音」 京都市響クラリネット奏者・小谷口直子「オーケストラの中での私」 日本音楽コンクール1位:渡邊玲奈 エリック宮城の「DVDのレッスン風景を見て学ぶ」 コントラバスクラリネットって何? 第21回日本管打楽器コンクール結果他
MORE -
パイパーズ297号(2006年5月号)
¥817
12分の吹奏楽を考える第2弾:吹奏楽の皆さん著作権にはご注意! トランペット安藤真美子「男になったことがないから分からない」 ドイツのオケの首席Trpになった初のフランス人:フランク・プルチニ イスラエルフィル首席Fl奏者:ヨシ・アルンハイム〜ユダヤの地に息づく中欧的伝統 集中連載:探訪・日本オーボエ史 コントラファゴット個人持ちのススメ 元気な音楽ホール:焼津市文化センター 他
MORE -
パイパーズ299号(2006年7月号)
¥817
ベストドレッサー選考委員長に聞く「サロンコンサート着こなし術」対談:池田ゆう×古部賢一 テューバのパイオニアの履歴書:ロジャー・ボボ クラリネット父子鷹でウィーンの伝統を:エルンスト・オッテンザマー フランスの名手ルフェーブル:バソンからファゴットへの転向 エリック宮城のマイクテクニック大公開 フランス国立管首席フルート:フィリップ・ピエルロ 元気な音楽ホール:幸田町町民会館 ムノツィルブラス 他
MORE -
パイパーズ300号(2006年8月号)
¥817
密着取材:シエナ・ウインドオーケストラ 国内2大コンクールを制覇したトランペット:菊本和昭 東京フィル五箇正明さんが語るトロンボーンのモードとトラッド バイエルン放送響首席フルート:ヘンリック・ヴィーゼ 大阪フィル首席クラリネット:ブルックス信雄トーン 青春のスイング遍歴:北里典彦×都丸欣一対談 他
MORE -
パイパーズ303号(2006年11月号)
¥802
フルート野口龍(前編):日本のフルート音楽の最前線に立ち続けて 特別寄稿:大阪城は関西洋楽の発信拠点だった! パリ管ソロテューバ:ステファン・ラベリ N響首席トロンボーン栗田雅勝:アルトトロンボーンを語る 打楽器奏者・近藤郁夫さんのドラムセットからバロックティンパニまで チューナーを使って上手くなる!オーボエ宮村和宏さんのツボ バストロンボーン黒金寛行さん イタリアの管楽器事情 他
MORE -
パイパーズ304号(2006年12月号)
¥817
密着リポート:第8回国際オーボエコンクール・軽井沢 びっくり!木製金管楽器たち ノルウェーの世界的テューバ奏者O.ボーズヴィック ヤマハ金管楽器アルティザン川崎憲三さん(前編) 音楽家ファッションチェック:池田ゆう×加藤明久 ドイツのオーボエ奏者D.ヨナス フルート野口龍(後編)日本のフルート音楽の最前線に立ち続けて チューナーを使って上手くなる!トロンボーン萩谷克己さんのツボ 他
MORE -
パイパーズ312号(2007年8月号)
¥817
エリック・ホープリッチ:モーツァルトのバセットクラリネットとクラリネット史に残る疑問テューバ渡辺功:小学5年生から始まった僕のテューバ人生 東京交響楽団首席フルート相澤政宏 吹奏楽のカリスマ指導者たち:加養浩幸 東京都交響楽団首席とロンボーン小田桐寛之 ファゴット:ローラン・ルフェーブル リペアワークショップ:金澤恭悦 バリトンサックス栃尾克樹 ホルンの新星リン・ジャン 他
MORE -
パイパーズ324号(2008年8月号)
¥817
国産木材でリードや管楽器をつくる研究:筑波大学・小幡谷英一研究室 世界最大のテューバコンクールで2位入賞:佐藤和彦 ヴィヴィッドブラスの3人が語る金管バンドの楽器を吹く苦労と楽しさ フィラデルフィア管弦楽団首席フルート:ジェフリー・ケナー ヴィンテージサックス石森コレクションご開帳! フルート:デニス・ブリアコフ シエナブラスの二人が語るオーケストラと吹奏楽のTrpは何が違う 他
MORE -
パイパーズ352号(2010年12月号)
¥817
米国サクソフォン界のマスターティーチャー:フレデリック・ヘムケ アンドラシュ・アドリアン:ランパル、ニコレとの出会いからドップラー作品発掘まで マイケル・コリンズ:ヴィルトゥオーゾ・クラリネットの世界 トランペット高橋敦:一人よりはみんなと楽しみたい ホルン木村淳:台湾や中国製ホルンを愛用する理由 木管楽器の修理工房から:メンテナンスの勧め ピアニストは見た:譜めくりを頼まないワケ ヴィンシャーマン氏の90歳を祝う ミード&外囿ユーフォDUOツアー 他
MORE -
パイパーズ353号(2011年1月号)
¥817
クリーブランド管弦楽団首席Trpマイケル・サックス:我々の金管セクションは今最高度のレベルに達している ブラス・ヘキサゴンが開拓する金管六重奏の世界 ロンドンブラスの編曲家は英国ホルン界の大ベテラン:リチャー・ビッスル クラリネットのスキンパッド付けの基本 吹奏楽の人気作・編曲家の仕事の現場を覗く:高橋宏樹 C.ナイディック&大島文子:セゲルケのモデル1000に惚れ込む! ピアニストは見た:ジョー・アレッシのセミナー クリーブランド管弦楽団首席Trbマッシモ・ラ・ローサ 関西トランペット・フェスティバル マスタークラス最前線3連発 他
MORE -
パイパーズ354号(2011年2月号)
¥817
ウィル・オッフェルマンズの「フルートでDance with Me」 サックスのC.ドゥラングル教授にパリ国立音楽院でインタビュー イェルゲン・ファン・ライエンが語るクルトワの魅力 当代随一のコルネットの名手デヴィッド・キングが語るヤマハの金管バンド新シリーズ「Neo」 ホルストの第1組曲「原点版」を初録音 トランペット神代修:コップラッシュやアーバンを録音して ブラニミール・スローカー ピアニストは見た:ホルンクラスのちょっと変わった子 ブルノ国際Tubaコンクール 他
MORE -
パイパーズ356号(2011年4月号)
¥817
トランペットのボアあなたに合っていますか? 対談:井上直樹×太田恭史 イングリッシュ・クラリネットを作る夢と誇り:ピーター・イートン ビバップの女王を迎えてピンクボンゴが往く SAX対談:宮本大路×矢野沙織 驚異のライトウェイト・トランペットの世界:ベストブラスの「アフロディーテ」 ウィル・オッフェルマンズの新連載「フルート・フィットネス」 トロンボーン玉木優「シンプルに楽器と向き合うことの大切さ」 現代のトランペットのカリスマ:ジェームス・モリソン ピエール・ティボーのトランペット語録 ピアニストは見た:S.ミードとの録音記 他
MORE -
パイパーズ357号(2011年5月号)
¥817
世界が注目するトランペットのサラブレッド:ジュリアーノ・ゾンマーハルダー サクソフォン冨岡和男:東京藝大で教えて30年… 古典派の音楽に新しい光を当てるオーケストラ・リベラ・クラシカ:鈴木秀美さんに聞く ジル・ミリエールが語るクルトワの魅力 田中カレンの新曲「サイレント・オーシャン」を吹く人のために:田中カレン×神代修 ウィル・オッフェルマンズのフルート・フィットネス:ウインド・トーンの練習法 ピアニストは見た:ドイツの音大生の学生生活 5月に来日する作曲家ウィリアム・クラフト 新製品解剖:ヨーゼフの新クラリネット 他
MORE -
パイパーズ358号(2011年6月号)
¥817
米国ジャズテューバの大ベテランの愛器はヤマハの学生用テューバ:トニー・プライス クラリネットの日課練習「スケールをなぜやらなければいけないか」:横川晴児 米国の万能型ホルン:リチャード・トッド 新しいバズィング練習法「僕の一日はこの練習で始まる」:萩谷克己 新シリーズ・和の打楽器:邦楽囃子の福原鶴十郎さん(前編) 古典派の音楽に新しい光を当てるオーケストラ・リベラ・クラシカ:鈴木秀美(後編) 連載ウィル・オッフェルマンズのフルート・フィットネス:ハーモニクスを練習する ヘッケルフォーンも大活躍したオーボエVファイブ 他
MORE -
パイパーズ361号(2011年9月号)
¥817
N響首席フルート神田寛明「大学院に入り直して取り組んだエチュードの意義」 京響首席トランペット:ハラルド・ナエス「ノルウェーからやって来たムードメーカー」 東京佼成ウインドオーケストラティンパニ坂本雄希「ティンパニは第二の指揮者」 メトロポリタン歌劇場管弦楽団トロンボーンセクション座談会「オペラのトロンボーンはタフで美味しい!」(後編) サクソフォン西本淳「1位をもらって目が覚めた…」 メトロポリタン歌劇場管弦楽団クラリネット:ジェシカ・フィリップス「師モラレスの音との出会い」 和の打楽器:能楽小鼓の幸信吾さん(後編) 連載ウィル・オッフェルマンズのフルート・フィットネス:マルチフォニックス(重音) 他
MORE -
パイパーズ363号(2011年11月号)
¥817
追悼:欧州テューバ界の改革者メル・カルバートソン ジュリアス・ベーカー・サウンドの秘訣を教えましょう:スーザン・ヘップナー フランス・トロンボーン界の豊饒:過去・現在の魅力的な名手たち トランペット座談会:Xenoの饗演とヤマハ・シカゴモデル讃 クラリネット吉田誠:表現者としての自分を問い続けて来た ベルリンフィル直伝のトロンボーン・オケスタ講座 日本管打楽器コンクール優勝:オーボエ金子亜未 連載オッフェルマンズのフルート・フィットネス:声とフルートの同時演奏 第9回東京音楽コンクール 救世軍ジャパン・スタッフバンド英国を巡る 他
MORE -
パイパーズ364号(2011年12月号)
¥817
トランペットBasicガイド:トランペットの基本パーツが音に与える影響 孤高の大サクソフォニスト:シガード・ラッシャー ミュンヘンTrb部門初の1位受賞者はトロンボーンとチェロの二刀流:ファブリス・ミリシェー クラリネットの美しい響きを求めて:東京フィル首席クラリネット杉山伸 フルート座談会:第15回日本フルートコンベンションコンクールの覇者たち 連載オッフェルマンズのフルート・フィットネス:ジェットホイッスルとキークリック他の技法 シリーズ和の打楽器「天・地の楽」を訪ねて(前編):宮丸直子 木管五重奏団「アンサンブル・ミクスト」 他
MORE -
パイパーズ365号(2012年1月号)
¥817
パリ管弦楽団首席ソロクラリネット、パスカル・モラゲスの音とスタイル 世界に躍り出た17歳!:フルート新村理々愛 ポルトガルから出現したテューバ界の風雲児S.カロリーノ 録音の現場から:オクタヴィアレコード江崎友淑氏に聞く ベルリンフィル・オーボエ奏者クリストフ・ハルトマン 中東カタールのオーケストラで活躍:トランペット切田朋輝 連載オッフェルマンズのフルート・フィットネス:いよいよ循環呼吸法に挑戦 シリーズ和の打楽器「天・地の楽」を訪ねて(中編)宮丸直子 トロンボーン・アンサンブル「トゥエルブ・センス」 サクソフォン田端直美 他
MORE -
パイパーズ367号(2012年3月号)
¥922
フィンランド放送響首席Tp:ヨウコ・ハルヤンネ「私はトランペッターではない、ミュージシャンだ」 ウィーンフィル首席フルートD.フルーリー「コントラストは音の強弱ではなく色で…」 古典クラリネットの魅力:満江菜穂子 バック42AFトロンボーンを語る:吉川武典×郡恭一郎 オールボー響首席トロンボーンM.マソン 神域に「たいこ」の音を求めて:神宮大宮司・鷹司尚武(前編) バーサタイルなサクソフォニストをめざせ:フィリップ・ガイス&ヨナタン・ラウティオラ フルート・フィットネス最終回:図形記譜法と即興演奏 バスーンを手にカタールへ:小山佳子 他
MORE -
パイパーズ368号(2012年4月号)
¥922
オーボエの名伯楽モーリス・ブルグが大いに語る:みんな何故もっとクレイジーになれない! 幻の笛「オークラウロ」70余年の歳月を経て甦った大倉男爵のロマン フランス国立放送フィル首席ホルン:アントワンヌ・ドレイフェス お客さんは全欧州のフルーティストたち:ヤマハアトリエハンブルク野村徹 名器の系譜「ベッソン・ユーフォニアム」対談:三浦徹×深石宗太郎 辻本憲一さんが語るB&Sチャレンジャー・トランペットの魅力 神域に「たいこ」の音を求めて:神宮大宮司・鷹司尚武(後編) 横浜で一日限りの大合奏を楽しんだブラスジャンボリー2012 他
MORE -
パイパーズ370号(2012年6月号)
¥922
フランス・ホルン界の巨匠アンドレ・カザレに聞く:先生が教えられない部分をどれだけ持っているか? フルート小泉浩:武満徹作品に寄せる思い コンセルトヘボウ管弦楽団トランペット:ヴィム・ファン・ハッセルト:コンセルトヘボウの響きとオーケストラのスタイル ネイティブ・アメリカン・フルートの魅力:MarkAkixa/和太鼓集団「志多ら」(後編) 作曲家・西村朗に聞く:自分は何のために作曲するのか? ロンドン交響楽団首席フィリップ・コブ:金管バンド4代の家系から出た俊英 音楽教室だから描ける夢がある:横川晴児 モーツァルト室内管弦楽団 他
MORE -
パイパーズ372号(2012年8月号)
¥922
ホルンのラデク・バボラーク:ベルリンフィルからソロイストへの転身「決断が遅すぎた」 ペーター=ルーカス・グラーフ83歳の心技体 トランペットのエチュードを使いこなす:佛坂咲千生×菊本和昭(前編) セルマー・ヴィンテージクラリネットの魅力:鈴木直樹/東京都交響楽団ホルン岸上穣:エサ・タパーニ先生から教わったこと 実験:管楽器の中では何が起こっているか?(第1回フルート編) ビュッフェ・クランポンの新オーボエ「Orfeo」を語る:青山聖樹×エリック・スペラー ザ・テューバ・バンド9回目のリサイタル オイロス・アンサンブルを聴いて 他
MORE -
パイパーズ373号(2012年9月号)
¥922
モーリス・アンドレを悼む:驚異の錬金術師としての偉大なカリスマ性 世界のテューバ界Now!:次田心平が見た国際テューバ・ユーフォニアム・カンファレンス バック・アルティザン・トランペット対談:奧山泰三×松居洋輔 サックスで日本初の音楽博士号を取得!:佐藤淳一 トランペットのエチュードを使いこなす:佛坂咲千生×菊本和昭(後編) 実験:管楽器の中では何が起こっているか?(第2回) 国際ホルンシンポジウム:すべてがビッグなテキサスで開催 チェコの新鋭ホルン奏者:プジェミスル・ヴォイタ 連載:ハーセス王国に棲んだ日々(最終回) 他
MORE -
パイパーズ374号(2012年10月号)
¥922
イーストマン教授のトランペット「白熱教室」:ジェイムス・トンプソン ニューヨークフィルのボトムを支える首席テューバ奏者:アラン・ベイアー ヴィブラート、その解釈の歴史 古川仁美のフルート・ファウンデーション:奏法の土台が日本人はこれほど違う ドイツで六つのオーケストラを経験する:ホルン篠原香 東京交響楽団首席ファゴット:福士マリ子 パリで開かれたトロンボーンの祭典 音楽で私たちは救われた:山下富美子さんのオーボエ人生 実験:管楽器の中では何が起こっているか?(第3回クラリネット編) ニューヨーク・リコリッシュアンサンブル 他
MORE